ニンテンドースイッチで内蔵メモリに保存しているスクリーンショットのデータを一括で削除する方法

スポンサーリンク
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google Play ギフトコード 5,000円
価格:5,000円(税込、送料無料) (2025/9/7時点)


ニンテンドースイッチではスクリーンショットがボタン一つで撮れますが、画像データがいっぱいになった時に一括で削除する方法があります。以下に方法を紹介します。

スポンサーリンク
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Apple Gift Card(10,000円)
価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/9/7時点)


ニンテンドースイッチで内蔵メモリに保存しているスクリーンショットのデータを一括で削除する方法

1、ニンテンドースイッチの起動画面で、設定を選択します。

設定

2、データ管理を選択します。

画像

3、右側にデータ管理のメニューが表示されるので、大切なデータの管理を選択します。

データの管理

4、画面写真の管理を選択します。

SDカード

5、本体保存メモリーを選択します。(例ではグレーアウトしていますが、保存先が本体で、データがある場合は濃い表示になります。)

メモリー

6、本体保存メモリー内の画面写真をすべて消去を選択します。以上ですべて削除することができます。

コピー

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました